アスベスト訴訟・賠償金(給付金)請求に関する無料相談 Web仮予約フォーム

アスベスト訴訟・賠償金(給付金)請求請求に関する無料相談 Web仮予約フォーム

  • step1内容の入力
  • step2仮予約完了

このページは、アスベスト訴訟・賠償金(給付金)請求請求に関する無料相談についてWebで仮予約ができるページとなっております。ご相談日時についてこちらのページで仮予約をしていただきますと、当事務所から予約内容確認のお電話をいたします。確認が取れますと本予約完了となります。

【注意事項】
※ 万が一、ご相談内容が弁護士法や弁護士職務基本規程に反する恐れがあると判断した際には、Web仮予約のお申込をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
※ ご相談希望日前日の20時までにお電話での確認が取れなかった場合は、仮予約はキャンセルとなりますのでご注意ください。また、当事務所からは「0120-316-742」または「03-5950-0241」の発信番号でお電話いたします。

ご相談希望日は、仮予約お申込当日から3日目以降の日付をご入力いただけます。お急ぎの場合はお手数ですが、「フリーコール 0120-881-920(朝9時~夜10時・土日祝日も受付中)」までご連絡いただきますようお願い申し上げます。携帯電話からもご利用いただけます。
お電話でのお問い合わせ
  • 朝9時~夜10時まで・土日祝日も休まず受付中

入力フォーム

必須がついている項目は必ず入力してください




※「全角カタカナ」でご入力ください。


   




※携帯電話からのお問合せの場合、メール受信を許可するドメインに「adire.jp」を追加してからご利用ください。設定がない場合、メールのご返信ができないことがあります。

フォームご利用の注意点

  • 法律以外の質問、抽象的な質問、仮定の質問、違法な質問など、お問合せの内容によっては回答できないこともありますのであらかじめご了承願います
  • 必須入力項目については、当事務所の利益相反(紛争の両当事者から相談を受けてしまうこと)を防止するため必ず入力願います。
  • 弁護士は依頼者に対して守秘義務を負っています。ご入力いただいた情報が外部に漏れることは一切ありません(弁護士法第23条)。ただし、相談内容については、氏名や事案が一切特定されないように一般化したうえ、当サイトで相談事例としてご紹介させていただくことがありますのであらかじめご了承願います。また、当事務所がご入力いただいた情報を利用して、不当な目的で事件の依頼を勧誘したり事件を誘発することは一切ありませんのでご安心ください(弁護士職務基本規程第10条)。
  • 架空の個人情報(いたずら)や、他人の個人情報(なりすまし)などを利用した不正な問合せは、当事務所だけでなく、関係のない方に多大な迷惑をかける行為です。当事務所では、不正行為が発覚した場合、個人情報・IPアドレスをもとに、警察に被害届を提出し、不正行為の当事者に損害賠償を請求する訴訟の提起を行うなど、然るべき法的措置を取らせていただく場合がございます。
  • いたずらやなりすましは、単なる迷惑行為ではありません。他人の業務を妨害する行為は「偽計業務妨害罪」(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)に該当する、れっきとした犯罪です。

当事務所は個人情報の保護に取り組んでおります。個人情報保護方針についてをご確認ください。
内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックしてください。

Web仮予約にて、お申込いただける方

以下の項目を確認し、チェックボックスにチェックを入れてください。

※すべての項目にチェックされた方のみお申込みいただけます。